問題85
認知症(dementia)に伴う注意障害に関する次の記述のうち、最も適切なものを1つ選びなさい。
1 周囲から物音が聞こえてくると、食事を中断したままになる。
2 毎日、同じ時間に同じ行動をする。
3 旅行の計画を立てることが難しい。
4 話そうとすることを言い間違える。
5 介護職員から説明を受けたことを覚えていない。
認知症(dementia)に伴う注意障害に関する次の記述のうち、正しいものは1です。
周囲から物音が聞こえてくると、食事を中断したままになることがあります。これは認知症患者が、外部刺激に敏感に反応するために起こります。
一方で、2の毎日同じ時間に同じ行動をすることは、認知症患者がルーティンを保つために行う行動です。3の旅行の計画を立てることが難しいのは、認知症患者の認知機能の低下によるものです。4の話そうとすることを言い間違えるのは、認知症患者の言語障害の一つです。5の介護職員から説明を受けたことを覚えていないのは、認知症患者の記憶障害によるものです。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126