問題75
高齢者の転倒に関する次の記述のうち、正しいものを1つ選びなさい。
1 介護が必要になる原因は、転倒による骨折(fracture)が最も多い。
2 服用する薬剤と転倒は、関連がある。
3 転倒による骨折(fracture)の部位は、足首が最も多い。
4 転倒の場所は、屋内では浴室が最も多い。
5 過去に転倒したことがあると、再度の転倒の危険性は低くなる。
選択肢2が正しいです。
服用する薬剤と転倒は関連があります。高齢者が服用する多くの薬剤は、めまい、ふらつき、平衡感覚の喪失などを引き起こすことがあります。これらの症状は、転倒につながる可能性があります。また、薬剤の副作用によって、手足のしびれや筋力低下なども起こるため、転倒のリスクが高まります。
選択肢1は部分的に正しいですが、全体としては誤りです。転倒による骨折は介護が必要になる原因の一つですが、最も多いとは限りません。
選択肢3は誤りです。高齢者の転倒による骨折の部位は、骨盤が最も多いです。
選択肢4は部分的に正しいですが、全体としては誤りです。高齢者の転倒の場所は、屋内でも屋外でも発生しますが、屋内の場合は特に浴室での転倒が多いとされています。
選択肢5は誤りです。過去に転倒したことがある人は、再び転倒する可能性が高くなります。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126